はじめての方へ
教室案内 Hālau info
フラはただの振り付けを踊るのではなく、土地や自然、風景を表現する心の踊りです。
ストレス解消や健康維持。気持ちのリフレッシュにも最適な踊りです。フラを始めるきっかけは人それぞれですが、どなたでも楽しんでいただけます。
1992年創設
教室名:ハラウ オ ラ・フラ ナオミ(Hālau O Lā Hula Naomi)は1992年に創設されたフラ教室です。
寺田名保美
主宰の寺田名保美は、日本人初のKumu Hula(クムフラ)レフアナニ佐竹よりUNIKI(卒業儀式)を終え、1992年プロフェッショナルデプロマを取得。 それに伴い、フラの指導者として独立を許可され活動を始めました。
基本理念
『師の教えを守り、伝統に基づくHULAを伝えて行く事』です。習い事が初心者の方にも分かり易く丁寧なレッスンを心掛けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
入会までの流れ Even to beginners
③直接お越し下さい
体験予約時間の5分前位に教室にお越し下さい。
持ち物は下記を参照して下さい。
②ご返答、ご回答
担当講師又は教室事務局より
教室営業日24時間以内の返信を心掛けています。
④入会意思決定
体験レッスン終了後に教室の規約をお渡しします。
内容をよくお読みになり検討をお願いします。
入会後のサポート support
寺田名保美が担当します
一部を除く全てのクラスを担当しています。
クラス毎に講師が変わったりレッスン内容のムラがありません。
自宅で基礎レッスン
基礎レッスンを収録したビデオ(有料)をご用意しています。
基礎を復讐する事により上達が早くなる傾向にあります。
レベルにあったクラス編成
希望者には、昇給制度を設けています。初級 ⇒中級 ⇒上級⇒サブインストラクター ⇒インストラクター ⇒指導者として独立。
ポリネシアンダンス
通常レッスンの中でポリネシアンダンス全般を学べます。フラの原点を見つめなおし、基本に忠実に学べる環境を作ります。

私たちのお約束 Our Commitment

確実に踊れるようになります
運動神経やリズム感がない等、まったく自信がない方も確実に踊れるようになるまで丁寧な指導を心掛けています。

伝統に基づくフラ
幼少の頃よりフラに関わり、ハワイや日本でも評判の寺田先生が、一部を除く全てのクラスを直接指導し伝統に基づくフラをお伝えします。

心も体も健康に
フラは普段使われていない筋肉を動かします。その為表層筋肉のみならず、深層部の筋肉を鍛えバランスの良い体を作りを目指します。